top of page
検索

ヌマちゃんが見てるBTC指標的なモノ

  • 執筆者の写真: ヌマちゃん
    ヌマちゃん
  • 2018年9月26日
  • 読了時間: 3分

この記事では、ワシが指標にしているサイトやアプリ、ツイッターアカウントを公開

チャート分析以外で見るので過信はしないけど流れとして見ているヌゥヌゥ



□datamish  https://datamish.com/d/000000004/btcusd?refresh=20s&orgId=1


このサイトはロングショートの比率が乗っているヌゥ

今相場においてどちらが過熱(偏っている)かがグラフで

視覚化されているから感覚的に見ることができるヌゥ


ツイッターで毎時間通知してくれるアカもあり

わりと指標や比較になるヌゥ




□coinfarm bitmex

https://coinfarm.online/


BITMEXのポジションがリアルタイム配信されている

サイト。リーダーボードという所が上にあり

そこにMEXの取引高、利益額が多い人達の

ランキングがある(ワシはランカーと呼んでいる)


そのランキングには現状ポジションが乗っているので

大口がどのようなポジションかが、ひと目でわかる


21時半に一度しか更新しないから過信厳禁だヌゥ

目安として見るのには良い指標ではある。




□coinmarketcap

https://coinmarketcap.com/ja/


コインマーケットキャップは仮想通貨全体の時価総額

ビットコインのドミナンス(仮想通貨全体に対する割合)

をチェックできるサイトだヌゥ


主要アルトコインはもちろんマイナーコインの動きも

見ることができるので相場を俯瞰し流れを読むには

少し目を通しておいたほうが良いかと思われるヌゥ




□coinlib

https://coinlib.io/global-crypto-charts#btc_dominance


ここも時価総額が見れる、コインマーケットキャップと殆ど同じなのだが、資金循環が視覚化して見えるのが良

市場の影響力を確認することができる見て損はないサイト



☆おすすめツイッターアカウント


□通貨パイセン

https://twitter.com/next_coin

コインチェックのチャットからみたポジティブ度合い

とネガティブ度合いがわかる。

大衆心理がグラフで見えるので相場考察のひとつ


□REKT

https://twitter.com/BitmexRekt

相場が大きく動いたときにMEXのロスカットツイートをしてくれる。このブログの壁紙にもなってるヌゥww

アルトコイン通知されるので、先行下落や上昇を察知し

ビットコインの次の動きを考察することもできるヌゥ


□ドテン君予報

https://twitter.com/Doten_kun

ドテン君は1時間毎にポジションツイートがあるから

ワシはツイートを通知して価格確認ツールとして

活用しているヌゥ


□Short VS Long

https://twitter.com/short_vs_longng

datamishのロング&ショート比率を1時間毎にツイート

してくれるヌゥ。24時間で変動した量もわかるので

通知は必須にしているヌゥ


□Bitcoin大口取引アラーム

https://twitter.com/bitcoinbigdeal

アカウント名の通り大口取引がされた場合ツイートされる

仕込みなどはこのツイートから予想できるかもしれない


☆要通知ディスコード

Tainoko さんのBitFinexのアラート

https://discord.gg/C5Aygd


50枚以上売り買いがあるときにアラートをしてくれる

ディスコードですヌゥ。元々ツイッターにあったが

訳あってディスコードに移動したんだヌゥ




とりあえずこの記事にある情報はチェック!

考察してみると分析の幅が広がるヌゥ!


最後はワシのアフィリンクがあるから踏んでくれヌゥ


BITMEXなら最大6ヶ月手数料10%オフ

アルトコインもFXできレバレッジも最大100倍

国内取引所が冷え込んでる中人気再熱中だヌゥ

君も一緒にメックスでトレードするヌゥ

https://www.bitmex.com/register/kCv7Ls

 
 
 

Comments


bottom of page